お昼を食べるかどうかも悩みだしましたが、天 とある土曜日、友達に北新地で飲もうと誘われました。
天六きんせい限定メニューです。
スープははっきりとした味で懐かしさの中に新しさも感じる1杯になっています。 違いはトッピングの種類。
卓上には焼き飯特性ダレが置いてあり、味変できますよと説明を受けました。
チョンマゲの気持ちで紙エプロンや髪留めのゴムがあるようです。
店員さんの接客も威勢が良くて気持ちいいですよ。
ちょい飲みセットや一品メニューも豊富なので、飲んだ後の〆に食べるのも最高のラーメンです。
温玉は出汁が入っています。
季節に合わせた旬のトッピングが楽しめます。
蕎麦っぽく見えますね。 コシ があり、もちもちとしています。 薄切りのバラチャーシューも口の中で脂がとろけて絶品です! 担々麺以外にも「塩ラーメン」「しょうゆラーメン」もありますので、担々麺が苦手な人も気軽に入れますよ。
6こんなところにラーメン屋さんあったけな?と思ったのですが、以前からあったのなら、この屋号で忘れる事はないと思います。
住所 :大阪市北区天神橋6-3-26 アクセス :地下鉄「天神橋筋六丁目駅」1番出口より徒歩1分 公式サイト: リンク : 地図 : 元祖汁なし担々麺! 「揚揚」(ヤンヤン) こちらは汁なし担々麺専門のヤンヤンです。
モチっとしていて、スープがしっかり絡みます! スープは濃厚な胡麻味噌で、しっかりとした辛さの中に、胡麻の甘味が感じられます。 O22:30 アクセス 地下鉄「天神橋筋六丁目駅」より徒歩5分 住所 大阪市北区本庄東2-1-23 【閉店】海と山の究極の二択! 「麺や 徳川吉成」 こちらは天六の2番出口から徒歩1分の麺や徳川吉成。
16醤油らーめんに玉子焼きめし、全て綺麗に食べ切り飲み切りお腹いっぱいご馳走様でした。
表に出ていた玉子焼きめしも気になりますね。
具だくさんで、美味しい! 清潔感のある店内は女性にもおすすめ! 是非いってみてください! 店舗名 麺や 徳川吉成 定休日 無休 営業時間 11:00-15:00 18:00-22:30 座席数 カウンター10席 アクセス 地下鉄「天神橋筋六丁目駅」2番出口より徒歩1分 住所 大阪市北区国分寺1-7-6. 魚介出汁にこだわったラーメンが味わえます。 麺は全粒粉の細麺。
5魚介スープと鶏白湯スープを絶妙に組み合わせた絶品スープです。
鶏白湯 の味が美味しくて、思わず飲み干したくなります。
新大阪駅から少し南に歩いた場所にある、こちらのつけ麺屋さんでランチ この日のお昼は四ツ橋にて。 汁なし担々麺は、 辛さと 痺れを選べます。
mobile メニュー ドリンク 日本酒あり 特徴・関連情報 利用シーン | こんな時によく使われます。
鶏白湯に、サバとサンマ節を合わせたスープは、煮干しの香りがガツンとくる濃厚スープです。
柔らかめの麺となっています。 高知に本店があるようですが、そちらのお店が令和元年にオープンしたようで、令和元年創業となっているのかなと思います。
ラーメン人生JETや、JUNK STORYなどの大阪で有名な人気店のルーツとなったお店です。
こちらはサイドメニューの 玉子まぜご飯 鶏そぼろ入り 300円。